クラウドカタログは、以下の3ヵ所から使用することが可能
-
商品
-
入荷
-
販売
【商品画面から】
- 商品画面上部よりカタログを選択
- クラウドカタログのポップアップが開く
- 仕入先を選択(クラウドカタログに登録した仕入先。参照:クラウドカタログ有効化のマニュアル)
- 検索条件UPC・VPN(仕入先品番)・商品名から選択
- 販売したい製品を入力。 製品名で検索するには4文字以上の入力が必要
- 「追加」をクリック
* Shift + Ctrlキーを押すと、複数のアイテムが選択可能。一度に選べるのは100アイテムまで
7. カテゴリーが分類されていないので、カテゴリーを選択後にマップボタンを押して商品にカテゴリーを付ける
複数商品を同時に選択することも可能(選べるカテゴリーは複数商品選択時でも一つ)
① 左の欄で商品を選択 ② 右の欄で設定したいカテゴリーを選択 ③ マップ≫をクリックすると、完了です。
7. 「OK」ボタンをクリック
8. 最後に「閉じる」をクリックで完了
【入荷画面から】
1. 入荷したい商品を検索
2. 入荷したい商品がない場合はクラウドカタログをクリック
3. このクラウドカタログボタンは、アセンドHQで設定が有効になっている仕入先のみが表示される
4. 品画面からと同様の方法にて商品を追加
【販売画面から】
1. 販売に追加する製品を検索する際、右下のクラウドカタログボタンをクリック
2.仕入先を選択
3.検索条件を選択
4.販売したい商品を入力
注意: セールス画面内クラウドカタログからダウンロードできる製品は1つだけ
5.追加をクリック
6. 商品画面で行ったと同様にカテゴリーを選択しマップボタンを押し次の画面にて終了