プロジェクト・ワン(Project One)バイクの販売

トレック・プロジェクト・ワン(Project One)バイクの最新モデルや販売情報をチェックしよう!

Written By Ascend knowledge base (Administrator)

Updated at October 17th, 2025

トレックのプロジェクト・ワン・プログラムでは、
お客様のニーズや個性に合わせたコンポーネントやペイントスキームで
バイクをカスタマイズすることができます。
アセンドでのプロジェクト・ワンの受注から入荷、販売の手順です。

事前設定:トレックのプロジェクト・ワン仮SKUの商品登録

顧客から受注時に予約伝票に仮登録する為の商品SKUをアセンド内に商品登録する。

商品名、キーワード:TREKPROJECTONE
仕入先:Trek Bicycle Cooperation
ブランド:Trek
SKU、メーカー品番:TREKPROJECTONE
プロパティ:非在庫品チェック[]、電子商取引チェック[]
ラベル情報をアップロードしないチェック[]
カテゴリー:Bikes バイク
仕入値、メーカー希望小売価格:¥

「希望小売価格がコストより高くない」が表示されたら[はい]を選択。
「保存する」ボタンをクリックします。

1.顧客からプロジェクト・ワンのバイクを受注する
(予約・取り置き伝票をアセンドで作成する)

販売 ➡ 伝票作成時に、上記の仮登録用のSKUTREKPROJECTONEを伝票に追加します。
商品名をダブルクリックし、プロジェクト・ワンのB2Bサイトで表示された価格(税込)を入力します。
内金支払いを受けてください。全額が支払われた場合は、必ずツールバーで[予約]を選択してください。

2.プロジェクト・ワンを「trekbikes.com B2B」で注文する

トレックのB2Bサイトで顧客のプロジェクトワン カスタマイズバイクを注文します。

3.B2Bで発注した内容がアセンドの「入荷」に反映します

B2B発注の後に、商品情報が無い状態で、アセンド内に伝票が「自動生成」されます。

4.B2B内で商品名、SKUUPC他の生成された情報が
アセンドに反映されます

数日後(Project Oneのバイクの情報がクラウドカタログにアップロードされた後)に、
アセンド内に自動生成された伝票内に、商品情報が反映されます。同期が正しく行われると、
商品(商品名、SKUUPC、仕入れ値)が自動で伝票に登録されます。
店舗での操作は必要ありません。
要確認:発注書の自動同期設定が事前に必要です。

5.予約・取り置き伝票内の仮登録のSKUと本登録されたSKU
入れ替える

データベースエクスプローラー ➡ 販売 ➡ 予約・取り置き
発注書内の商品の自動同期後、顧客の伝票内に
本登録されたプロジェクト・ワンの商品SKUを登録した後に、
仮登録のSKUを削除し、入れ替えます。
顧客注文品のポップアップ「発注に紐づけ」を選択し、該当の伝票を選択し、保存。

お客様に提示している仮登録のSKUの金額と必ず照合し、相違無い事を確認してください。

顧客、商品、仕入の情報が連携出来ました。

6.荷受

顧客のバイクが入荷したら、注文を「荷受」します。

カテゴリー設定

荷受時にカテゴリー設定のポップアップ(カテゴリーマッパー)が開きます。
「ロード(もしくはマウンテンバイク) – Project One」カテゴリーに設定します。

7.販売

他の顧客注文品と合わせて、通常通り支払いを適用し、販売を完了します。

20241029改訂

20250502更新

以上