アセンドHQ セールスチーム分析

アセンドHQ セールスチーム分析で、売上プロセスを向上させる方法を学ぶ。

Written By Ascend knowledge base (Administrator)

Updated at October 15th, 2025

ユーザー登録を行っている、各スタッフのデータ取得や売上の状況をご確認いただけます。

各項目の、定義は以下の通りです。

 

カスタマーデータキャプチャー

【顧客 %】

顧客が選択されて販売が完了した伝票数とその割合

 

Eメール】

メールアドレスが登録された顧客が選択されて販売が完了した数とその割合

 

【モバイル】

モバイル(電話番号)が登録された顧客が選択されて販売が完了した数とその割合

 

【住所等】

住所が登録された顧客が選択されて販売が完了した数とその割合

 

【性別】

性別が登録された顧客が選択されて販売が完了した数とその割合

 

【誕生日】

生年月日が登録された顧客が選択されて販売が完了した数とその割合

 

【コミュニケーション】

連絡網に含むがチェックされた顧客が選択されて販売が完了した数とその割合

 

見積り

作成した見積書の数とその合計金額

 

取り置き・予約

作成した取り置き・予約伝票(販売未完)の数とその合計金額

 


 

 

実績

【件数】

販売を完了した件数

 

【売上高】

販売が完了した伝票の合計金額

 

【平均客単価】

平均各単価=A÷B

A: 販売が完了した伝票の合計金額

B: 販売が完了した件数

 

【粗利】

粗利=A-B

A: 売上高

B: 仕入金額

 

【マージン】

マージン=A÷B

A: 粗利

B: 売上高

 

【平均販売点数】

平均販売点数=A÷B

A: 販売済み商品点数

B: 販売伝票数

 

【人時売上高】

人時売上高=A÷B

A: 合計売上高

B: 勤務時間


 

 

内訳

BIK バイク】

カテゴリーがバイクに設定されている商品の売上高

 

【件数】

カテゴリーがバイクに設定されている商品を販売した点数

 

【平均客単価】

平均客単価=A÷B

A: カテゴリーがバイクに設定されている商品の売上高

B: カテゴリーがバイクに設定されている商品の販売点数

 

【追加商品平均額】

追加商品平均額=A÷B

A: カテゴリーがバイク、工賃に設定されていない商品の売上高

B: カテゴリーがバイクに設定されている商品の販売点数

 

【追加商品点数】

追加商品点数=A÷B

A: カテゴリーが、バイク、工賃に設定されていない商品の販売点数

B: カテゴリーがバイクの商品の販売点数

 

【売上比率】

売上比率=A÷B

A: カテゴリーがバイクに設定されている商品の売上高

B: 合計売上高

 

ACC アクセサリー】

カテゴリーがアクセサリーに設定されている商品の売上高

 

【売上比率】

売上比率=A÷B

A: カテゴリーがアクセサリーに設定されている商品の売上高

B: 合計売上高

 


 

 

Clothing アパレル】

カテゴリーがアパレルに設定されている商品の売上高

 

【売上比率】

売上比率=A÷B

A: カテゴリーがアパレルに設定されている商品の売上高

B: 合計売上高

 

Parts パーツ】

カテゴリーがパーツに設定されている商品の売上高

 

【売上比率】

売上比率=A÷B

A: カテゴリーがパーツに設定されている商品の売上高

B: 合計売上高

 

【修理/作業】

カテゴリーが修理/作業に設定されている商品の売上高

 

【売上比率】

売上比率=A÷B

A: カテゴリーが修理/作業に設定されている商品の売上高

B: 合計売上高